Discordで、「重要なポリシーの更新」

 2022/02/25、Discordが「Discord Blog」にて、Discordの各種規約を2022/03/28に更新することを発表しました。

 今回の更新については、「Discord Blog」における英語での解説のほか、「ヘルプセンター」において、日本語を含む多くの言語で解説されています。
更新されるのは「サービス利用規約」「プライバシーポリシー」「コミュニティガイドライン」のほか、一部の単語の使用についても変更があるとのことです。
行われた更新は、内容の明確化、法律用語の削減のほか、ユーザー情報の取り扱いについての記載の詳細化などがあるということです。
また、Discordの国際化の影響を受け、法律および国際的な対応についても記載されています。一部の専門的な条項については、新たに条項が設置されたということです。
更に、誤情報、なりすまし、スパム等に関する記載にも変更があるとのことです。
これらに加えて、Discordがこれまで使用してきた18歳未満禁止を表す「NSFW(Not Safe For Work / 職場閲覧注意)」という単語は、「年齢制限付き」という単語に変更されます。

 その他、詳細については、適用開始の2022/03/28までに「ヘルプセンター」の解説記事を閲覧するほか、新たな各種規約を確認する必要があります。
各種規約は、2022/03/28より適用され、適用後Discordの使用を継続した時点で、これらの各種規約に同意したものとみなされるということです。

このページは役に立ちましたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です